2016年12月11日

『記憶力』『アイディア力』『情報整理力』が覚醒した理由

本日はマルコ社の
『記憶力』『アイディア力』『情報整理力』が覚醒した理由
です。



本書は出版社より、ご献本いただきました。
マルコ社様、ありがとうございました。

本書は情報整理、記憶、アイデア力といった
仕事に必要な能力を、ノート(メモ)の取り方によって、
伸ばす方法について書かれた本です。

出版業界の定番テーマですが、類書との違いは、
科学的な背景にしっかり根ざしているということです。

本書は複数の脳科学者の取材から編集されており、
脳のメカニズムから、紹介するメソッドの有効性が
証明されていることがわかります。

専門的な話は少し難しくもありますが、
基本が精神論や経験論でないことにより、安心して、
紹介された方法に取り組むことができるでしょう。


個人的には、「青」という色の有効性が印象的でした。
なんとなく、青がいいとは思っていましたが、
ちゃんとした科学的なデータもあるのですね。


仕事に慣れてきた中堅社員にお勧めの一冊です。
生産性を高めて、次のステップに進む
きっかけにすることができるでしょう。




メモは読み返すときのことを想定しながら書くというのが、
情報整理力を高める重要なポイントになります。


余白を残しながらメモをとれば、
あとから見返したときに見やすく、
頭の中の整理もしやすくなります。


生物にとって、すべての情報を記憶することは、
必ずしも良いことだとは言えません。


解答を間違ったときこそ、記憶を定着させるチャンス


青は時間が経つのを遅く感じさせる


代謝が上がると時間間隔も活発になると考えられています。
運動したあとなどは、代謝が上がっているため、
時間が遅く感じられ、反対に代謝が落ちている
朝の時間帯などは動作も遅く、
時間が早く進んでいるように感じるわけです。


荒唐無稽な夢を見る理由は、判断や論理的な試行を司る
前頭前野が活動を停止しているのにもかかわらず、
海馬や大脳辺緑系といった記憶に関わる部位が、
睡眠中でも覚醒していることに関係しています。
そのため普段は前頭前野の働きもあり制御されていた
海馬に保存している記録が、
無秩序に現れるからだと考えられていく。






engineer_takafumi at 17:38│Comments(0) ★一般書の書評 | ⇒ ビジネスその他

コメントする

名前
 
  絵文字